2019/11/04

「ついやってしまう」体験の作り方を読む。昨日思った目的の表示が醍醐味を損ねているという話が出てくる。遊んでくれている人が自ら仮説を立て試行して歓喜するように仕組む。直接的な答えは出さない。 クオリティ、モチベーション、スケジュールの3軸で考…

2019/11/03

利便性は人の心には残らない。寄り道ができるのがゲームの醍醐味である。その能動的な過程が愛着を生み体験となる。目的を示し続けるのは数字を考えるといいが、醍醐味を失ってるのではないだろうか。 監督の本をよんで思い出す、夢水清志郎の存在を。彼は赤…

2017/09/18

自分の認識を定着させるために文字に起こす。 映画を映画館で見ると気持ちがリセットされる。 それは環境的に閉鎖していて一つの物語に集中するからというのもあるが、予告なども含めこんなにもクオリティの高い作品が世の中には多く存在するんだということ…

VRへの手応え

運良くPSVRを手に入れることができた。 少しずつプレイをしていてVRエンタテインメントへの考えが膨らんできたので記事にする。 余談ではあるが、がっつりプレイはできてない。 なぜならペルソナ5が面白すぎるかつ時間がめちゃくちゃかかるから。まだ終わっ…

楽しい?

「仕事楽しい?」と聞かれることがたまにある。 その都度返答に困る。 何気無い一言だがこの中に二つ、聞いてくる人と自分に違いがあるんだと思っている。 一つは楽しさの時間的尺度。 仕事で楽しいと感じるタイミングはもちろんある。 場の空気が良くてポジ…

8月

8月になったのでブログを再開する。 8月とブログに関係性はないのだけど昨日一昨日の土日でリラックスをした結果、考えを文字に起こすことを久しくしていないことに気づいたからだ。 自分は考えが固まるまでに莫大な時間がかかる。 その工程で同じ思考を何十…